今日は妻の誕生日です、私の誕生日から近いのでちょっと抑え気味になってしまいます(汗)
今回は久しぶりの「シャーロックホームズ」です。
奮発して「ハンバーグのコース」を頼んでみました。
これに食前酒(ソフトドリンク可)とドリンクが付きます。
うーん、豪勢(笑)
満腹になり、幸せな気分で帰路に就きました。
今日は妻の誕生日です、私の誕生日から近いのでちょっと抑え気味になってしまいます(汗)
今回は久しぶりの「シャーロックホームズ」です。
奮発して「ハンバーグのコース」を頼んでみました。
これに食前酒(ソフトドリンク可)とドリンクが付きます。
うーん、豪勢(笑)
満腹になり、幸せな気分で帰路に就きました。
先日、UiPath で「ヘッダーしかない CSV ファイル」を読み込んで、Excel ファイルとして保存しようとしたのですが、出力された Excel ファイルにヘッダーが付与されていません。
空のデータファイルなのですから作成しなければ良いのですが、その後の処理で必要になるので作成しないわけにはいかなかったのです。
私の誕生日自体は明日なのですが、幸いにして令和の時代は前日の 23 日が祝日となるので、いそいそとお出かけしてきました。
今回は「木曽路」さんで「かに御膳」を注文してみました。
うむ、満足じゃ(笑)
そして東京都東大和市の「お菓子工房伸」さんで売っているケーキを買ってみました。
良きかな。
昨年は父の喪中だったために初詣に行かなかったので、今年は初詣に行ってきました。
いつもの明治神宮♪
お参りして、帰りに御朱印をいただきました。
コロナ渦なので印刷ですが、仕方ありません。
良い時代が来ますように~。
例年東京ドームで開催される「故郷まつり東京」に行って「匠の会ひねもす」さんの「打ち出の小槌」を買い替えるのですが、コロナ渦の状況では開催できないので買い替えられないでいました。
そんな中、近くの百貨店に期間限定で出店しているじゃないですか!
妻といそいそとお出かけです。
東京ドームでいつも買っているオジさんではありませんでしたが、問題なく購入完了。
今年は中身に「アマビエ」が追加されていて 11 種類だそうですよ。
新型コロナウイルスの接種証明書アプリがandoroidにも来たみたいなので早速導入してみましょう。
・
・
・
(69900)予期せぬエラーが発生しました。
ok
「オッケー」じゃねーよ(笑)
調べて見ると、Server Busy らしいので時間をおいて数回リトライ。
無事設定が完了しました。
良かった良かった。
村の中で活動していると家が必要になるので建ててみました。
しかし、木のドアは普通に村人が開けてしまいます。
いつもはゲートを置いて閉めておくのですが閉め忘れたままお出かけしてしまったらしく、帰宅すると居候が 6 人居座ってました。
なんでだ?!
出て行く気配なし。
んー、この家諦めるか?
aiko さんの LLP ( Love Like Pop ) Vol.22 の初日として予定されていた 2021/5/14 の公演が緊急事態宣言のために 2021/09/07 にリスケされ、さらに 2021/11/26 にリスケされ、やっとの思いで参戦できました。
18:00 開場、19:00 開演という予定ですが、なんか中央線が遅れているみたいですね。
都心から来られる方は大丈夫でしょうか?
我々は近いので大丈夫ですが、とりあえずグッズの状況を見るために早めに家を出てみました。
PSはPS2を最後に買っていなくて、最後に買って使っていたのはPSPでした。
PSP初期型とPSP Goです。
PSP GOはダウンロード専門なので、ストアで買ったりするわけですが3DSなどの方を優先的に使うようになって以降はすっかりご無沙汰。
そんな感じなので、PSNアカウントが既に抹消されているメールアドレスだという事実に気付くのが遅れました(汗)
検索してみると、どうやらLINEで質問するようです。
お友達追加してサポートを受けるのか(汗)
去年20年ぶりくらいに骨伝導試したら意外と良かったので買ってみたが、購入の翌日発送で翌々日には手元に到着。
音声会話は試してないから分からないけど、聴く分には十分かも、2,980円+消費税だし。
ただ、音漏れはあるみたい。
音量を絞れば音漏れも減るので、最大音量の10%程度まで絞った方が良いのかも(汗)
100%だとかなりクリアに聞こえるんだけど、漏れまくってるんだろうなぁ。。。と思うし。